スタッフの声

- voice -

加藤大悟

輸送1課 家電配送ドライバー

加藤大悟

サンホークなら、未経験でも安心して成長できます!

voice
スタッフの声を見る

入社して良かったこと

免許取得制度があり、トラックの免許を取得することができました。免許取得後も添乗指導を先輩方がしてくださり、運転する際の注意点や気をつけるポイントなどをアドバイスしてくださるので、運転技術が日々向上していきます!
また、評価制度があり、ひとつひとつの行動に対して明確な基準があり、自分の頑張りや努力がそのまま結果に反映するため、とてもやりがいを感じて仕事をしています!

入社後のリアル

未経験で入社した当初は、右も左も分からず不安なことばかりでした。しかし、サンホークでは2マンセル(2人1組)での業務が多く、経験豊富な先輩方が丁寧に仕事を教えてくれるため、安心して学ぶことができました。

その結果、今では家電配送のメインドライバーとして活躍できるまでに成長。周囲の支えがあったからこそ、一歩ずつ自信をつけながら業務に取り組むことができました。

また、職場には幅広い年齢層の仲間が在籍しており、みんな気さくで協力的な雰囲気があります。困ったときはすぐに相談できる環境が整っており、働きやすさを実感しています。サンホークなら、未経験からでも安心してスタートし、長く働ける職場です。

舞空隼

輸送2課 家電配送ドライバー

舞空隼

頑張りが評価され、働きやすい環境が整ってます!

voice
スタッフの声を見る

入社して良かったこと

半年に1回昇給制度があり、頑張った分しっかり評価してもらえるのでやりがいがあります。

入社後のリアル

運送業と聞くと「長時間労働」「休みが取りづらい」といったイメージを持つ方も多いかもしれません。しかし、実際に入社してみると、シフト制が整備されており、希望休も取りやすく、ワークライフバランスを大切にできる環境が整っていました。

そのため、仕事とプライベートのメリハリをつけながら働くことが可能です。実際に、プライベートの時間をしっかり確保できるようになったことで、仕事へのモチベーションも向上しました。

「運送業=ハードワーク」という固定観念が覆され、安心して長く働ける職場だと実感しています。

松本一樹

輸送2課 家電配送ドライバー

松本一樹

希望休が取りやすく、プライベートと両立しやすい環境です。作業も2人一組が基本なので、負担が少なく安心して働けます!

voice
スタッフの声を見る

入社して良かったこと

希望休が取りやすいのでプライベートの予定を柔軟に調整できるのが1番のメリットです!

入社後のリアル

トラックドライバーは肉体的にハードだと思っていたがほとんどの作業が2人一組なので想像してたよりも負担が少なく感じました!

赤尾尚輝

輸送3課 企業集配ドライバー

赤尾尚輝

未経験の方でも安心して働けるよう、幅広い業務内容を用意し、充実した育成環境を整えています。私自身も未経験からの転職ですが、しっかりとしたサポートがあるので安心して挑戦できます。

voice
スタッフの声を見る

入社して良かったこと

半年に一度昇給があり頑張った分評価して頂けます!
全くの未経験、全く違う業種からの転職でしたが個々の適正や合っている仕事を考えて下さり、自分も最初は家電の助手から始めましたが今は集配やチャーターなどドライバーとして仕事を頂けています。
仕事の内容やクライアント様からの評価を会社としてもしっかりと評価してくださり、やり甲斐を感じています。

入社後のリアル

配送の仕事は最初体育会系のイメージがとても強かったです。
1日体験をさせて頂いて使用期間からの入社でしたが社長、部長、上司を始めサンホークで働いているスタッフの方々はもとても話しやすくイメージとは全然違いました。
年齢が離れているスタッフも気さくに接してくれたり明るい職場だと思います。
仕事面では休憩が取れない、長時間労働のイメージが強いですが、休憩も取れて早く帰れる日は早く帰らせて下さり勤務拘束時間などもしっかり考えてくれます。

佐藤栞

経理主任

佐藤栞

寧な対応と正確な仕事を心がけています!

voice
スタッフの声を見る

仕事内容

経理事務として、請求書作成、売上の管理はもちろん、クライアント様や協力会社様とのやり取りなども担当しています。日々の業務がスムーズに進むよう、他部署や関係各所との連携を大切にしています。

サンホークはどんな会社

思いやりのある仲間が多く、困ったときにはお互いに助け合える温かい職場です。チームワークを大切にしながら、一人ひとりが安心して働ける環境が整っています。

今後の目標

事務として、サンホーク全体の事業がスムーズかつ正確に進むように支えていきたいです。また、お客様や関係者の方々に「信頼できる会社だ」と思ってもらえるよう、丁寧で質の高い仕事を心がけます。

山端清吾

輸送1課 課長

山端清吾

新しいことへの挑戦!
苦手なものほど全力に取り組みます!

voice
スタッフの声を見る

仕事内容

輸送1課では、家電や家具の配送業務を担当しており、ワンマン作業とツーマン作業の両方に対応しています。

私は課長として、これらの業務全体を管理し、部下や一般社員の進捗状況を把握しながら、適切な調整と育成を行い、人員管理を徹底しています。また、予算目標に基づいた進捗確認を行い、売上管理にも注力しながら、業務の効率化とサービス品質の向上に努めています。







サンホークはどんな会社

自己の成長を実感できる環境がここにあります。
個々の成長が会社の発展へとつながる、その喜びを共に感じながら働きませんか?

今後の目標

効率的な時間管理と広い視野を習得し、より的確な意思決定を行います。管理業務においては、限られた時間の中で適切な判断を下し、業務の優先順位を整理するスキルが不可欠です。計画的かつ柔軟に対応できる時間管理能力を身につけ、組織全体の生産性向上に貢献します。

また、目の前の業務にとどまらず、常に広い視野を持ち、組織の成長を見据えた意思決定ができるよう努めます。短期的な課題解決だけでなく、中長期的な視点を持ち、組織の発展に寄与できる管理者を目指します。







村田龍男

輸送2課 課長

村田龍男

たとえ成功がなくても成長はある!

voice
スタッフの声を見る

仕事内容

主にスタッフの管理・教育、配車担当をさせていただいております。ですがまだまだ現場に出る事もあります。スタッフと一緒に汗をかきながらプロドライバーとしてサービスを提供させていただいております。

サンホークどんな会社

目標・評価が明確化されています。
挑戦したい、変わりたい、評価されたい!
けれど恐怖心がある、何をして良い分からない…
大丈夫です!
一緒に考え成長し叶える事の近道ができる会社です。

今後も目標

弊社に関わってくださる全ての方々に必要と思われる存在になることです。
その為、日々努力を重ねてまいります。
課長として、組織の目標達成に向け、チームの力を最大限に引き出し、効率的かつ円滑な業務運営を実現することが求められます。

また、一人ひとりが主体的に考え、行動できる環境を整え、チームとしての成果を最大化することを目指します。

これからも、より良い組織づくりに向けて邁進してまいりますので、引き続きご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

武山時良 

輸送3課 課長

武山時良 

常に新しい事を取り入れ成長し続けてる会社です。
一緒に楽しく成長できるSUNHAWKで働きませんか?

voice
スタッフの声を見る

仕事内容

輸送3課では、主にワンマン(1人)での配送業務を担当しており、一般貨物の輸送が中心です。配送センターや荷主様で荷物を積み込み、複数の配送先へお届けする業務が主な内容となります。また、業務内容によっては、個人の頑張り次第で早めに業務を終えることも可能です。

私は課長として、こうした輸送業務の配車管理を行い、効率的な運行計画を組むとともに、売上管理や業務の最適化に努めています。また、社員一人ひとりが組織人として成長できるよう教育・指導を行い、円滑な業務運営をサポートしています。加えて、クライアント様との調整業務も担い、信頼関係の構築とサービス品質の向上に取り組んでいます。







サンホークはどんな会社

変化と成長を実感できる会社です。これは会社全体はもちろん、一人ひとりの成長としても感じることができます。
個人の努力は公平に評価される制度が整っており、また、チームで成し遂げた成果も正当に評価され、給与へと反映される仕組みです。

今後の目標

当社は間もなく設立10年目を迎えます。これまで築き上げてきた基盤をさらに強固なものとし、会社のさらなる成長を目指してまいります。そのためには、荷主様・クライアント様との信頼関係をより一層深め、継続的な取引拡大を図ることが不可欠です。

また、企業としての成長は、社員一人ひとりの働きやすさと収入の向上にも直結すると考えています。より多くの社員が安定して稼げる環境を整え、業務効率の向上や働きがいのある職場づくりにも積極的に取り組んでいきます。

今後も、会社の発展と社員の成長が両立する仕組みを確立し、持続的な成長を実現していく所存です。

浅田昌輝

輸送事業部 部長

浅田昌輝

任された責任は必ず果たします!

voice
スタッフの声を見る

仕事内容

輸送事業部全体を支える大黒柱として社内環境の整備やルール、役割、仕組み作りの強化を図り日々成長続けております。
利用運送にも力を入れておりクライアント様からご依頼頂いたお荷物を自社含め中型車〜大型車〜特殊車両まで多くのお仕事をご依頼頂き協力会社様にお手伝い頂いて事業拡大を行っています。

サンホークはどんな会社

クライアント様に合わせた配車体制が整っており、クライアント様に合わせた車両の手配を行なっております。
弊社の従業員がサービスを提供し市場への競争に打ち勝てる教育をルールと管理で体制強化を行い成長し続ける会社になります。

今後の目標

私たちサンホークは、単なる運送会社ではなく、「人の成長が社会や業界の未来を変える」という理念のもと、社員一人ひとりが成長し続ける環境を大切にしています。私自身も部長として、チーム全体がスキルを磨き、挑戦を恐れず、一歩先を目指せる組織づくりに取り組んでいます。

成長とは、個人だけでなく、組織としての進化を意味します。私たちが進化し続けることで、サンホークという会社をより多くの方々に知っていただき、信頼される存在へと高めていく。それが、業界全体の発展や社会貢献にもつながると確信しています。

これからも、社員一人ひとりの挑戦と努力を支え、会社全体が成長し続けることで、社会にとって必要不可欠な存在となれるよう尽力していきます。

お電話でもメールでもお気軽に
お問い合わせくださいませ
皆様からのご連絡、お待ち致しております

トップへ戻る